4月も中旬に近づいて、桜もやっと満開に近づいてきた。
てことでお花見!
去年は、フィガロを連れて後楽園近くや旭川河川敷をぶらっとお散歩したけど、今年は
ドイツの森へ行くことに。
ドイツの森の入り口。

園内は、季節それぞれの花々でいっぱい。

チューリップももうすぐ咲きそう。
今は菜の花が満開ですよ。

着いて早速、羊の追い込みショーが始まるので羊コーナー(?)へ。
牧羊犬のオーストラリアンケルピーちゃん頑張ってます。


その頃フィガロは
「ふぁ~、まだ終わらないの~」

終わった後は羊さんにご挨拶。

ここドイツの森、最近新しくヤギさんの空中散歩道が出来ました。

某テレビ番組で相葉君が考えてたのを参考にしたのかしら??
その散歩道でお昼寝中だったヤギさん。

何かを発見。

「誰だお前、お前仲間か?」
発見したのはフィガロさん。

残念ながら仲間じゃなかったね~(似てるけど)
羊ショーの後はお昼ごはん。
今日はお花見ってことで、がんばってお弁当作りました

(と言いつつ、しっかり冷凍食品にもお世話になったけど

)
あ、ドイツの森は、市販の飲食物は持ち込み出来ないけど手作りお弁当は持ち込みOKです。
さぁ、桜のきれいなここでお昼にしよう。

今日のお弁当。

大したおかずは作ってないけど、こういうところで食べるお弁当ってなんかおいしい。
特におにぎり!
「ボクのもありますか~?」

残念ながらありませんよ~。ミルクガムで我慢してくださいな。
お昼を食べた後は、ドッグランへ。
今日はベルジアンタービュレンの女の子や

ミニチュアシュナウザーさんたちに遊んでもらいました。

しばらくするとホワイトシェパードさんご一行も。

小一時間遊んで、羊の毛刈りショーの時間が近づいたので再び羊コーナーへ。
今日刈られちゃう羊のみもざちゃん。

立ったままだとあばれちゃう羊さんもこうやってくるっと寝かせて

おすわりさせちゃうととってもおとなしいんだとか。

「もう好きにして~」
どんどん刈り進めてお腹が刈れたらまたまたくるっと回して

背中も綺麗に刈りますよ~。

そして刈りとり完了!

ひとまわりは小さくなった(笑)
ここまでおよそ30分。
でも、本場の国には羊の毛刈り専門の職人さんがいて、チャンピオンは1頭たったの45秒で刈っちゃうらしい。
神業。
羊の毛、一頭分で3キロほどもあるとか。
意外に重いのね。
そして、今日はこんな子がいました。

とっても可愛い子ヒツジちゃん!
なんと、今朝、生まれたばかりなんだとか!
超ちっちゃくて、超可愛かった

毛刈りショーの後は、園内のカフェで休憩。

いちごパフェ。
今日は暖かいからアイスもばくばくイケる(笑)
ちょっと一息のあと、石窯で焼いたパンを買いにいったり、ぶらっと園内をお散歩したりして帰ることに。
最後にお花の前で記念撮影。

「早くしてくださいな」

はいはい。
家の近所(でもないけど)で、お花見もできたしランでも遊べたし、よかったよかった。
スポンサーサイト
テーマ : *ボルゾイ*
ジャンル : ペット